ジムビーム デビルスカット 45%
熟成が終わり樽からウイスキーを出した際に抽出できなかった分(デビルスカット)を特別な方法を用いて取りだしジムビーム6年物をブレンドしてボトリング。 強いオーク香とバニラフレーバーが特徴の芳醇なバーボン。 SOLD OU…
オールド・リップ・ヴァン・ウィンクル12年リザーブ 45.2%
禁酒法解禁後、セールスマン出身のジュリアン・パピーヴァン・ウィンクルが社長として腕をふるい販売して発展。 かってはオールド・フィッツジェラルド社で蒸留していたが現在はバッファロー・トレース蒸留所に移行。 SOLD OU…
オールドケンタッキー13年 47%
オールド・ケンタッキーディスティラリーからケンタッキー・バースタウンでのバーボン作り200年(1788〜1988)を記念して発売されたプレミアム・バーボン。 独特の芳香があり何とも滑らかでほろ苦い。 是非お薦めします。
アーリータイムス354 40%
4年熟成。 354の数字はアーリータイムス蒸留所がウイスキー作りの免許を所得した番号から。味わいは爽やかな柑橘類を感じるスッキリした口当たりながら程よいコクを感じる。 SOLD OUT
レア・パーフェクション18年 ライ 43%
1935年にケンタッキーの小さな酒造所で誕生。 同地の厳選された最上級の原料と、ブルーグラス(芝)下に重なる石灰層でゆっくりと濾過された天然水を100%使用。さらに酒造所で何代にも渡って厳重に管理された特別なイースト菌が…
J.W.ダント ボンデット 50%
1836年にジョセフ・ワシントン・ダントによって生み出された銘柄にて、ダント氏は優れたバーボンの製法であるサワーマッシュ方式の発明者とも言われている。古き良きボトルインボンドを採用しているのも味わい深い。
ブロークン・ベル 45%
スモールバッチ製法使用。 カリフォルニアの有名酒専門チェーン”BevMo”等で人気を博し、米国のみで少量流通。原酒はジムビームからの供給。バランスの良い味わいとドライなキレを感じるまとまり。
ジャックダニエル ホワイトラビット・サルーン 43%
ホワイトラビット・サルーンは、ジャックダニエルが、かつて本国アメリカ・テネシー州リンチバーグで直営していたバー”ホワイトラビット・サルーン”の誕生120周年の記念限定リリースにあたる。ちなみに名前の由来“ホワイトラビット…
ハーシュ セレクション・スペシャルリザーヴ 20年 48%
イリノイ州で1987年2月27日に貯蔵され、20年間熟成された120樽の原酒をボトリングしたもの。 原則これはバーボンウイスキーにはならない。(原料は一般的にバーボンと同様の物を使用しているが、熟成に使用した樽にスピリッ…
ウッドフォードリザーヴ マスターコレクション1838 スイートマッシュ 43.2%
ウッドフォードリザーヴマスターズ・コレクションの第3弾。よく見られるバーボン作りにてポピュラーなサワー・マッシュ方式ではなく、昔ながらのスウィート・マッシュ製法で特別につくられた限定品。 香りは、メイプルシロップ、フルー…
メーカーズマーク 2010 ウインター 45%
メーカーズマークのホリデーコレクターシリーズの第1弾。Mary Hagy氏による冬の蒸留所の休日の風景がラベルに使用されていて、希少な限定バージョン。
バック8年 45%
カリフォルニア州サンホセにあるフランクリンディスティラーがプロデュースするスモールバッチバーボン。 原酒はバートン若しくはヘブンヒルと言われているが不明。味わいはライトでクリーン、甘さがキャンデーっぽいがまとまり感が素晴…
ヴァージン15年 50.5%
ケンタッキー州ネルソン郡バーズタウンに本拠を置くメドウローン・ディスティリング社の製品。原酒は、同地の代表的蒸溜所ヘヴン・ヒル社のものを使用。 厳しい品質管理のもとに製法され、発酵はサワーマッシュ方式で行われ、次にチャコ…
W・Lウェラー 12年 45%
W・Lウェラーは1849年にウィスキー貿易業者であり、ウェラー社の創始でもあるウィリアム・ラルー・ウェラーから。 18世紀に ウィスキー蒸留業を始めたダニエル・ウェラーの子孫であり、彼のコピー”誠実なウィスキーを誠実な価…