ウイスキーフープ ”ウイスキートレイル” アードベック 18年 ~クエイク~
The Whisky Hoop ”Whisky Trail” Ardbeg 18years ~The Quaich~ Distilled: 2001 Bottled: 2019 Age: 18 yo Stre…
OB限定 アードベック ブラック
Official Limited Ardbeg ”Blaaack” Distilled: – Bottled: 2020 Age: – Strength: 46% Cask Typ…
The Cooper’s Choice Secret Islay “Kilnaughton” 54%
クーパーズ・チョイス シークレット・アイラ” キルノートン ” 2919年にボトリング(ノン・ヴィンテージ)にて、カスクてイプはリオハ・ワインカスクを使用。ボトリング本数は310本限定となる。ヴィンテージモルトウイスキー…
ソサエティ 33.135 60.2%
2007~2017年瓶詰め、2ndフィルバット・オロロソ使用。9年熟成にてボトリング本数は606本にて蒸留所コード33はアードベック。タイトルは”焦がしたピートと煙と炭”。 香りは、 アニスシードのシャープさを加えたゴー…
チーフタンズforJapan アードベック10年 58.7%
1999〜2009年瓶詰め。 潮っぽさとシトラス、クリームの甘さが感じられ若干のハーブも微かに過る。 アフターはスモーキーさとスパイシーな刺激がビックに残る。 SOLD OUT
シールダイグ アードベック12年 57.2%
1998〜2011年瓶詰め。 非常にスモーキー。硝煙、微かにオレンジピール、乾いた麦。 口当たりは甘さが感じられるがすぐに挑みかかってくるようなスモーキーさと燻製モノの刺激。スパイシーさにホワイトチョコの甘さ。とてもヘビ…
OB アードベック アン・オー 46.6%
年数表記無しにて、日本では2017年10月から販売開始。アン・オーとは、スコットランドのアイラ島最南端に位置するオー岬のことで、高さ約200メートルの断崖絶壁を誇り大西洋の荒波や荒々しい天候から、アードベッグが蒸留所を構…
OB限定 アードベック ”ケルピー” 46%
2017年瓶詰め。”ケルピー”は、アードベッグにおいて初めて、黒海(アディゲ共和国)産のヴァージンオークで作られた樽を使って、原酒を熟成させた限定ボトル。その原酒とバーボン樽で熟成した原酒をヴァッティングすることによって…
ハンターレイン OMC”スペシャル・カスクストレングス” アードベック21年 49.6%
1992〜2013年瓶詰め、リフェルホグスヘッド使用。甘い香りから軽くピートと硝煙のようなスモーク、あられ、麦芽の香ばしさ。 味わいは、甘みがあり若干の塩っ気、刈った牧草、ナツメグの風味。フィニッシュに塩気や微かなピート…
ソサエティ 33.76 56.3%
1998〜2009年瓶詰め、1stフィルバレル使用。(33はアードベックにあたる)香りは炭と焦げた干し草、若いパイナップル、ニシンのレモン油漬け、石鹸。スモーキーさの中に爽やかさが同居する。 味わいは甘く、すぐに塩辛くな…
OB限定 アードベック パーペチューム 47%
年数記載無し。バーボンカスクとシェリーカスクを主に使用。1815年創業アードベッグの200周年記念ボトル。ラテン語で“永久”を意味する「Perpetuum (パーペチューム)」が名の由来。 香りは優しいピート香と気持ち軽…
ソサエティ 33.78 55.4%
1998〜2009年瓶詰め、1stフィルバレル使用。明滅する小さな残り火( Leaves little flickering fires)がタイトルになっている。ソサエティ・アーカイヴには次のコメントとなる。香りは、石鹸…
OB限定 アードベック ダークコーヴ 46.5%
年数表記無し。コミュニティー向けにカスクストレングスも出ているが、これは一般向けに加水調整されたもの。ちなみに”ダークコーヴ”は暗い洞窟という意。
アードベック コリーヴレッカン 57,1%
フレンチオーク熟成。2008年にコミッティー会員向けに先行販売したが好評だった為、通常販売となる。2010年にワールドウイスキーアワードでワールドベスト・シングルモルト受賞。 コリーヴレッカンとは、ヨーロッパ最大の大渦潮…
アードベック オーリ・ヴェルデ 49.9%
年数表記無し。特別な加工を鏡板に施したアメリカンホワイトオーク樽にて熟成。オーリヴェルデとは、ポルトガル語で「Gold and Green」の意味。黄金色に輝くウイスキーの色(auri=金)と、アードベッグのアイコン的な…
アードベック スーパーノヴァ2014 55%
年数表記無し、シェリー樽使用。”スーパーノヴァ”は、アードベッグとしてもっともピーティーと言われており、2009年、2010年に限定発売され、今回(2014)は第3弾目となる。100ppmというピーティーさ(燻製のような…
アードベック スーパーノヴァ
オフィシャル限定品。通常提供されているアードベックの中ではもっともピーティーな仕上がりになっている(TENが40PPMに対してスーパーノヴァは100PP) 香りはシガーのラッパーや香ばしい焼き物の匂い、スパイシーさが想像…
インプレッシブカスク アードベック 2000 62.7%
6年熟成。若いヴィンテージのアードベック。硝煙、ピートに香ばしい香りに最初の口当たりは甘く感じるがじわっとピリピリとしてくる。余韻はドライに若干のフルーツを感じる。加水すると煙の香りに咽そうになり飲むと辛みだけが際立ち塩…
エイコーン ナチュラルモルトセレクション アードベック 13年 55.1%
1991〜2004年瓶詰め。ナッツ香の甘さとスモーキーが混ざった香りに口当たりはいいが徐々にペッパーのようなピリピリっとしたスパイシーさと乳酸を感じる。フィニッシュは年数に比例したようにすっと消える。 SOLD OUT
テイスター ラフロイグ 9年 58.7%(左) アードベック 6年 58.7%(右)
スコッチモルトセールスからモルトウイスキーに精通したモルト愛好家の方に数あるサンプルの中から選定を依頼し、選び抜かれたモルトを瓶詰め。 今回はアイラに絞り”山岡 秀雄”氏に白羽の矢が立った。ラフロイグはフルーツとピート、…